1
下記に記載しております「接続方法」をご覧の上、ケーブルモデムの接続を行ってください。
2
ケーブルモデムの接続が完了しましたら、下記に記載の「電子メールの設定」をご利用の上、メール設定を行ってください。


無線LAN内蔵のケーブルモデムの場合
ケーブルモデムの電源を入れ、モデム本体に貼られているシールを見ながら設定してください。
無線LANルーターをご利用の場合
ケーブルモデムの電源を入れ、2~3分程お待ちいただき、その後無線LANルーターの電源を入れてください。ルーターのランプが正常点灯したら、ルーター本体に記載の情報をもとに設定してください。
※ケーブルモデムの電源・同軸ケーブルは、できる限り外さないでください。
| ユーザー名 | XXXXXXXXXX(メールアドレス用アカウント) |
|---|---|
| パスワード | **********(メールアドレス用パスワード) |
| 受信 | |
| 方式 | POP3 |
| メールサーバ | pop.c-marinet.ne.jp |
| 認証 | あり<クリアテキスト方式> |
| ポート番号 | 110 |
| 送信 | |
| 方式 | SMTP |
| メールサーバ | smtp.c-marinet.ne.jp |
| 認証 | なし |
| ポート番号 | 25 |
※「サーバーにメッセージのコピーを置く」は、サーバ内にメールが蓄積され続け、エラーの原因となりますのでチェックを外してご利用ください。
※IMAP方式によるご利用は、お控えください。
※セキュリティ確保の観点により、ケーブルテレビ網外からのメール送信はご利用いただけません。あらかじめご了承ください。なお、メール受信には問題ございません。
| ホスト名 | www.c-marinet.ne.jp |
|---|---|
| ユーザー名 | XXXXXXXXXX(メールアドレス用アカウント) |
| パスワード | **********(メールアドレス用パスワード) |
| ホストディレクトリ | /web |
| ホームページ閲覧用URL | http://www.c-marinet.ne.jp/~XXXXXXXXXX |
※最初に表示するファイル名は、必ず[ index.html ]としてください。
※転送するファイル名は、必ず半角英数字でつけてください。
※日本語名のファイルを転送した場合、表示されません。
※使える記号は、[ - ][ _ ]のみとなります。